放デイ
(放課後等デイサービス)の特徴
【子どもの発達のプロが在籍する教室】
放デイには、こども家庭庁が策定した「児発管(児童発達支援管理責任者)」という児童(子ども)の発達の専門家が必ず1名以上配置されています。定期的に子育て相談の機会などを設けており、子育てを専門家の先生と一緒に取り組むことができます。
【利用料金の約9割が公費負担※自費負担1割ほどで利用ができる】
放課後等デイサービスの費用は総額の1割を利用者が負担し、残り9割を自治体が負担します。
1回当たりの利用料金は1100円前後が標準です。(学校がある日とない日や、専門的支援等の実施により利用料の若干の変動があるので「前後」と表記しています)
ただし、世帯所得によって上限額が決められており受給者証内に記された回数以内であれば上限額以上の料金はかかりません。
※月額上限額
非課税世帯(生活保護や低所得者の世帯) 0円
世帯所得が約920万円未満の世帯 4600円
世帯所得が約920万円以上の世帯 37200円
エスタシオンでは、この利用料の他に教材費として月額1100円の実費負担をいただいておりますので、これを自己負担額に合わせた金額が、月額のお支払い料金となります。
一般的な世帯のお子様が利用する場合の月額お支払い例(月額)
利用料自己負担額 1100円×4回(週1利用)+教材費1100円=5500円
※参考資料(プログラミング教室エスタの月謝)
授業料16940円(週1受講)+維持管理費1100円=18040円
【低所得世帯(住民税非課税世帯)は完全無料で利用ができます】
国が定める放デイの利用料は上記の通り、住民税非課税世帯は0円となります。
あわせてエスタシオンでは、教材費も住民税非課税世帯の利用者さんへは請求せず、事業所で負担をしますので、完全に月額無料で利用ができます。
【小学校入学前のお子様は教材費のみで利用ができます】
未就学児が利用する児童発達支援は、政策により満3歳から小学校入学まで、利用料の自己負担額が無償化されました。つきまして、児発の利用者さんの月額お支払いは、通常世帯で教材費のみ1100円、住民税非課税世帯は教材費も含めて完全無料となります。